食事

チャモロ料理 ミクロネシアのネイティブチャモロの人たちは食べるのが大好き。オリジナルの料理はタロイモやココナッツミルクなど南国の食材を使ったに煮込み料理だと思うのですが、フィリピンからの出稼ぎの人たちがこの地域に多く来ているために、フィリピン料理も見かけます。

太平洋風お米料理 ニューカレドニアでであったお米料理太平洋の島々は、現在ではお米を主食としている割合がかなり高いです。保存のしやすさや持ち運びのしやすさからだと思うのですが、ほとんどの島がお米は生産していません。ということは外貨にたよらなければならないので、その国の経済のためにはあまりいいとはいえないのですが。共通するのは長粒米のお米を炊いた(茹でた?)上に、肉や魚の煮込みをかけること。もともとお米が主食でない人たちが考えると皆同じ発想になるのでしょうか。セイシェルでもサモアでもミクロネシアでも見かけました。長粒米は日本のお米とはまったく別の食材であると考えると、あの粘りけのなさも魅力です。お米が不作だったときに日本のお米の代用品として持ち込まれたのが、タイ米の不運でしょう。わが家では今でも時々、イトーヨーカ堂の香り米を買って食べてます。

鶏飯 奄美大島の料理です。昭和天皇が訪れたというお店がありました。

ジューシー沖縄料理 北海道も何回も旅行したし、東北の沿岸部は海産物がおいしいし、やっぱり万人向けなのは北の食材でしょうか。しかし対象としているのが熱帯亜熱帯に生息する生き物だったので、沖縄に何十回と通うことになって沖縄の味にもめざめました。日本と中国と熱帯と東南アジアとアメリカが入り交じったチャンポンな魅力。長寿県だけあってコラーゲンや野菜たっぷりの健康な食事です。
ジューシーという混ぜご飯は、昆布、豚肉、かまぼこなど入った晴れの日のご飯。「田舎のごちそうがお口に合いますかどうか」と言われたことがあります。真似して作ってみました。

焼きトマト オーストラリアのBed and breakfastでイギリス風Big breakfastにであいました。ベーコン、ソーセージ、卵と朝からボリュームたっぷりでおいしかっ焼きトマトたけど、毎日全く同じ物がでてきて、3日目にはことわりました。でも焼きトマトだけは気に入ったので料理のレパートリーに取り入れてます。キャンプの時とか便利です。

鶏手羽のトウチ煮込み鶏手羽のトウチ煮込み
手羽肉には細かい骨があるので少々食べにくいですが、おいしさは抜群。手づかみでどうぞ。

画像をクリックするとレシピがあります。

酢豚ではなくて酢鶏鶏の唐揚げを使った酢鶏
我が家では酢豚のかわりに、お総菜の鶏の唐揚げを使った酢鶏をつくります。要するに手抜きです。

ポテトケーキ

ジャガイモパンケーキジャガイモをすり下ろして小麦粉を少々混ぜてフライパンで焼いたパンケーキは、料理のつけ合わせです。